[an error occurred while processing this directive]

スキューバダイビングの本・図鑑・DVDの紹介

あくあのーとおすすめ ダイビングと海の図鑑&本&DVD!リンク先のAmazonで購入できます。


ダイビング、海の生物関連のDVD


イントゥ・ザ・ブルー

トレージャーハンターもの、海中映像も多数出てきて冒険心もくすぐられ非常におすすめ!
ダイバーのジャレットと恋人のサムは仲間たちと海中で、財宝を積んでいると噂される伝説の沈没船を発見した。お宝発見とばかりに、船を引き上げようとしたが、同時に麻薬密輸機も見つけてしまう。そして...
海猿 プレミアムDVD-BOX
海猿 プレミアムDVD-BOX

「踊る大捜査線The Movie」 のスタッフが贈る感動の海洋エンターテインメント。「海猿スタンダードエディション」の豪華特典付きのプレミアムBOX。
ディープ・ブルー スペシャル・エディション
ディープ・ブルー
スペシャル・エディション

地球の表面積の7割を占める海の中やその周辺で生きる生物と、多様な表情を見せる海そのものを被写体として構成されたドキュメンタリー作品。
アトランティス
アトランティス

数々のヒット作を世に放つリュック・ベッソン監督が、海への深い愛情をうたい上げたイメージ映画。“愛”“嫌悪”“優しさ”などのエピソードに分けられ、魚たちの動きや海の表情を美しい映像で描き出していく。
ファインディング・ニモ
ファインディング・ニモ (ピクサーころころアート・ボックス 付き)

心配症のカクレクマノミ、マーリンの息子ニモがダイバーに捕まってしまった。息子を探しに、大海―きめ細かい描写に脱帽―へと旅立つマーリン...
海猿 UMIZARU EVOLUTION DVD-BOX
海猿 UMIZARU
EVOLUTION DVD-BOX

2004年に公開された大ヒット海洋アクションムービーの続編となるTVドラマの6枚組BOX。主演の伊藤英明や加藤あいをはじめ、劇場版と同じスタッフによる2006年春公開予定の劇場版2作目までを繋ぐ物語が展開する。特典ディスクを封入。全11話を収録。
海猿 スタンダード・エディション
海猿 スタンダード・エディション

「踊る大捜査線The Movie」 のスタッフが贈る感動の海洋エンターテインメント。本編ディスク+特典ディスクの2枚組。
エンドレス・ブルー/世界屈指の海中に広がる楽園
エンドレス・ブルー/世界屈指の海中に広がる楽園

パプアニューギニア、バハマ島など、世界有数のリゾート、マリンスポットの水中映像のみを収録したリラクゼーション感覚溢れるBGV。
グラン・ブルー (グレート・ブルー完全版)
グラン・ブルー
(グレート・ブルー完全版)

ジャン・レノとリュック・ベッソン監督のコンビが贈る、美しく壮大な海に魅せられた男たちの姿を描いた感動のドラマ。
沈黙の世界
沈黙の世界

探検家、海洋学者、発明家でもあるジャック=イヴ・クストーが海洋の世界にスポットを当てて美しい海底美を表現したドキュメンタリームービー。
virtual trip MALDIVES Diving View
virtual trip MALDIVES Diving View

世界中の美しい海の水中映像をさまざまダイビングポイントから楽しめる「virtual trip Diving View」シリーズに、インド洋の楽園・モルディブが登場。モルディブでも屈指の美しさを誇るガーフ環礁を始めとした神秘的な映像を存分に楽しめる。
virtual trip TAHITI Bora Bora/Moorea Diving View
virtual trip TAHITI Bora Bora/Moorea Diving View

人気のBGV「virtual trip」の水中撮影「Diving View」シリーズ。今作は、世界有数の美しいラグーンを誇る楽園タヒチの中から、ボラボラ島とモーレア島を特集。

さかなの図鑑

日本の海水魚
日本の海水魚山渓カラー名鑑

ほとんどの魚を網羅された図鑑
アクアノートおすすめ本!
ダイバーのための海中観察図鑑―魚知ING!(ウォッチング)
ダイバーのための海中観察図鑑

はじめての1冊に最適
海水魚
海水魚 (単行本)

沖縄県から北海道までの日本近海にすんでいる魚1287種類を収録した小さな大図鑑。
はじめての1冊に最適
海水魚
海水魚 (文庫)

スキューバダイビングを通して見られる種類を中心に、釣りや磯遊びで見られる種類も加えた代表的な海水魚約260種を写真とともに紹介する。
日本の魚〈海水編〉
日本の魚〈海水編〉 (新書)

“観魚人”待望の臨場感あふれるフィールド図鑑。日本産海水魚では初の全編生態写真構成。収録数471種520点と、ダイバー、フィッシュ・ウォッチャー、釣り人たちの人気魚を網羅。
海水魚ガイドブック―サンゴ礁の魚たちのすべてがわかる
海水魚ガイドブック
サンゴ礁の魚たちのすべてがわかる

ダイビングスポットとして絶大な人気を誇る沖縄を中心に、奄美大島や小笠原諸島など日本のサンゴ礁域でふつうに見られる魚をとりあげ、鮮明な写真と詳しい解説で紹介。魚の観察に役立つポケットガイド。
日本産魚類生態大図鑑
日本産魚類生態大図鑑

収録種類数1916種、カラー生態写真3084枚。生態写真で紹介する日本の魚類図鑑。生態写真は1種1点を原則とせず、成魚と幼魚、雌雄、普通の状態と色彩変異など必要に応じて追加紹介し海外産の近似種も紹介する。
クマノミ全種に会いに行く
クマノミ全種に会いに行く

クマノミ類はイソギンチャク(シー・アネモネ)とともにくらす魚。だからアネモネフィッシュと呼ばれる。クマノミはアネモネの花のように美しく愛らしい海の宝石だ。
クマノミガイドブック
クマノミガイドブック

イソギンチャクと共生する海水魚・クマノミ全種を生態写真で紹介。
日本のハゼ―決定版
日本のハゼ―決定版

分類が難しい魚の第一に挙げられるハゼ類のうち、未記載種を含め日本産の500種近くを収録。すべて水中で撮影した美しい写真はダイバー必見。現在望みうる最詳のハゼ図鑑。
ハゼガイドブック
ハゼガイドブック

ダイバー、アクアリスト必携!可愛いハゼ、きれいなハゼ、珍しいハゼ大集合。日本初、本格的なハゼの生態写真図鑑。約70属280種を掲載。

チョウチョウウオ・ガイドブック
チョウチョウウオガイドブック

海洋写真家中村庸夫が世界の海で撮影した決定版!チョウチョウウオ科119種を収録。
幼魚ガイドブック
幼魚ガイドブック

成長の段階で体色や形を大きく変える海水魚約100種を徹底紹介。かわいい「幼魚」の姿と、育った「成魚」の姿をフィールド写真で収録。「はったりをかますベビー」「海の羽衣伝説」など興味深いコラムを満載。


ウミウシ、エビ&カニの図鑑

ダイバーのための海底観察図鑑
ダイバーのための海底観察図鑑

エビ、カニ、タコ、ウミサシ、サンゴなど基本種と話題の無脊椎動物400種を掲載。ビギナーから中級ダイバーまで、海で出会える海岸動物を厳選する。
本州のウミウシ―北海道から奄美大島まで
本州のウミウシ

北海道から小笠原・八丈島、本州・九州、そして種子島・奄美大島。各地で活躍するカメラマンによる美しい生態写真で、日本のウミウシを網羅的に紹介。ウミウシウオッチングに必携の1冊。掲載種数650、写真点数1200。
アクアノートおすすめ本!
沖縄のウミウシ―沖縄本島から八重山諸島まで
沖縄のウミウシ

掲載種数600。掲載写真1,200点。10年かけて集めた美しさ。
海の甲殻類
海の甲殻類ネイチャーガイド

本書は、主に日本の寒帯域~熱帯域(北海道知床半島沖~沖縄県西表島)の、海辺から水深70メートルくらいまでで観察できる大型甲殻類のうち、十脚目のエビ類・カニ類・異尾類と口脚目のシャコ類の中から代表的な530種類を収...
アクアノートおすすめ本!
ウミウシガイドブック〈3〉バリとインドネシアの海から
ウミウシガイドブック〈3〉
バリとインドネシアの海から

バリ島を中心としたインドネシアの海で見られるウミウシの仲間の生物を収録したガイドブック第3弾。スクーバダイバーに人気の高い、色彩的に美しいものやユニークなものを中心に、間違えやすい他の動物門の生物も紹介。
ウミウシ学―海の宝石、その謎を探る
ウミウシ学
海の宝石、その謎を探る

はじめて書かれたウミウシ読本。きれいなだけじゃない、「ウミウシ」の気になる話。後鰓類の生物学。
ウミウシガイドブック―沖縄・慶良間諸島の海から
ウミウシガイドブック
沖縄・慶良間諸島の海から

300種類のウミウシを紹介したガイドブック。掲載データは、名称(標準和名、ラテン語のカタカナ表記、仮称)、学名、観察地点、観察水深、観察した個体の体長、変異個体、若齢個体など
ウミウシガイドブック〈2〉伊豆半島の海から
ウミウシガイドブック〈2〉
伊豆半島の海から

ウミウシ専門のガイドブック。本州の海辺で見られる普通種から稀少種まで250種を生態写真とともに掲載。写真は全て伊豆半島で撮影されたもの。
エビ・カニガイドブック―伊豆諸島・八丈島の海から
エビ・カニガイドブック
伊豆諸島・八丈島の海から

ダイバー&ナチュラリスト必携。華麗なるエビ・カニ類、満載。美しい生態写真で人気種から日本初記録種まで紹介。
エビ・カニガイドブック〈2〉沖縄・久米島の海から
エビ・カニガイドブック〈2〉
沖縄・久米島の海から

サンゴ礁の海の美しいエビ・カニたちが大集合!見て楽しく読んでためになるオールカラーの写真図鑑。



水中写真、水中写真家の本

おさかな接近術 水中撮影ガイドブック
おさかな接近術
水中撮影ガイドブック

さかなの生態がわかれば、写真はもっとうまくなる!めざせ!マクロハンター!プロが教えるワンランク上の水中撮影テクニック。
デジカメマリンフォト入門―コンパクトから一眼レフまで
デジカメマリンフォト入門―コンパクトから一眼レフまで

デジカメがダイビングライフにもたらしてくれるいろいろな楽しみ、水中デジカメの購入のポイントから、きれいな水中写真を撮影するための基本テクニック、ダイビングの知識、水中デジカメをもっと楽しむ情報まで紹介する。
フィッシュウオッチング500―魚別撮影ガイド付き
フィッシュウオッチング500―魚別撮影ガイド付き

スクーバダイビングで見られる魚や海の仲間500種を全て写真付きで紹介。生態的特徴、生息地などを詳説すると同時に、魚別の水中写真を撮るときのコツや魚への寄り方も解説。全てのダイバーが楽しめる入門ガイド。
小さな海の仲間たち―エビ・カニ・ウミウシ
舘石 昭
小さな海の仲間たち
エビ・カニ・ウミウシ

スマートなカリブ海のカニ、恥ずかしそうなトラフカラッパ、ゴージャスなハナイカ、ミッキーマウスのような耳をもったミミイカ…。海底の愛すべき仲間たちの写真とコラムをまとめた写真集
水中の賢者たち
中村 征夫
水中の賢者たち

中村征夫が厳選した名言名句と水中の賢者たちとのコラボレーション。ユニークな海中生物たちの生態を眺めながら、中国の聖人賢者たちの不滅の名言名句に浸れる不思議世界。
海の本
吉野雄輔
海の本

原初、生物がそこか生まれた海。初めて触れる、広大で生命あふれるもう一つの世界。海のすべてを知り尽くした水中写真の第一人者が、人知れず息づく神秘の世界を1冊にまとめました。

海関係の本

サメは猫より頭がいい!-海のギャングの不思議な素顔
サメは猫より頭がいい!

海のギャングの不思議な素顔
サメは地球に誕生したのが4億年前。私たち人類が誕生したのはたったの2万年前だから、サメは私たち人間の大先輩なのだ。
イカ・タコガイドブック
イカ・タコガイドブック

不思議でユーモラス!海の人気者イカ・タコ類をフィールド写真とビジュアルコラムで徹底紹介。ダイバー&ナチュラリスト必携、日本初、イカ&タコの生態写真図鑑。
ヒトデガイドブック
ヒトデガイドブック

日本沿岸産のヒトデ&クモヒトデを約150種(新称25種)掲載。生態写真を中心に特徴、見分け方、生態、分布など詳しく解説。ユニークな生態、不思議な現象などの興味深いコラムを満載。
ナマコ ガイドブック
ナマコ ガイドブック

日本近海で目にするナマコ約50種を、美しい海中写真とともに解説した図鑑を収録。生物としての全体像のわかりやすい説明やQ&A、読み応えのある基礎講義を掲載。「歌う生物学者」が贈る世界初&世界唯一のナマコ学入門書。
イソギンチャクガイドブック
イソギンチャクガイドブック

ダイバー&アクアリスト必携、磯遊びにも最適。世界初、イソギンチャクのカラー写真図鑑。日本産イソギンチャク類のほぼすべてを掲載。貴重な生態写真を中心に分布、特長、見分け方など詳しく解説。「食用になるイソ...
クラゲガイドブック
クラゲガイドブック

貴重な生態写真で、あるがままの自然なクラゲやサルパの姿を収録。危険度ランキング、刺されたときの対処法、世界最大のクラゲ、クラゲの飼い方など興味深いコラムを満載。本書は動物分類にしたがって大きく5つのブ...
日本の海藻―基本284
日本の海藻―基本284

日本に生育する食用海藻、磯観察やダイビングで目にするものなど基本284種を、美しい標本写真や海中での生態写真、詳しい解説とトピックスで紹介する、これまでにない図鑑。
クジラ・ウォッチングガイドブック
クジラ・ウォッチングガイドブック

どうすればクジラを観ることが出来るか。国内外のクジラを観察できる場所、専門家によるフィールドレポートなど、厳選された写真約400点を使い、クジラウォッチングのノウハウと、その旅情報を詳しく紹介。
イルカ・ウォッチングガイドブック
イルカ・ウォッチングガイドブック

イルカ好き必携! 誰もが楽しめるイルカ・ウォッチング、ドルフィン・スイミングのノウハウと、イルカをめぐる旅の情報を満載。海外・国内のポイントを網羅する
海辺の生きものガイドブック
海辺の生きものガイドブック

週末・夏休みの海が3倍楽しくなる!「身近な海」の生きもの総登場。生きものたちの横の繋がりや、未来の海の世界が見えるように工夫された、本当に子供達が知りたいことに答えられる本。
サメガイドブック―世界のサメ・エイ図鑑
サメガイドブック

世界のサメ・エイ図鑑
日本で初刊行、世界のサメ86種&エイ34種が大集合!分布域、生活域、習性など種類ごとに詳しく解説。「危険を避ける法」「写真を撮る」など役立つコラムも多数掲載。


潜水士取得のための本

潜水士テキスト―送気調節業務特別教育用テキスト
潜水士テキスト

送気調節業務特別教育用テキスト
本書は、潜水業務の基礎知識、高気圧障害防止その他の危害防止に必要な事項、関係法令等を幅広く網羅しており、潜水士を志す人々の参考として、また、潜水業務に従事する人々の特別教育用のテキストとしてはもちろん...
潜水士試験問題集―模範解答と解説
潜水士試験問題集

模範解答と解説
潜水士免許試験を受験する人のための試験問題集。公表問題を中心に編集、全60問。模範解答と詳しい解説付き。
スキューバ ダイビング スクール ライセンス 福岡
アクアノート&ダイビングオンライン admin@diving.jp
福岡市東区大岳1-12-27
Copyright (C) 1999-2008 AQUANAUT Co.,Ltd. All rights reserved. Free Art produced by South Studio, 1.023world
ウェブサイト内のコンテンツ(文書、映像、音声、プログラム等)について、権利者の許可なく複製、転用等する事は法律で禁止されています。
スキューバ ダイビング スクール ライセンス 福岡